格安で砂や砂利の購入

| コメント(0) | トラックバック(0)

アプローチや土壌改良のために必要な砂や砂利の購入です。



DIYショップで購入すると20kgで200円くらいします。

多めに必要なので計算すると・・・やばい金額になってしまいます。

色々と安く買う方法を探してみると、1立方メートル(りゅうべ)単位のダンプで購入すると安いようです。

タウンページで調べて砂利などを販売していそうなところへ直接電話すると

個人にも販売していることがわかりました。

ダンプで持ってきて「ざざっ」と下ろしていくだけなので下ろす場所が必要です。

うちは駐車場にブルーシートを敷いてその上にコンパネを2枚並べたところにおろしてもらいました。

ちなみにそこでの価格は

山砂 3000円

洗い砂 5200円

玉砂利15mm 6900円

玉砂利25mm 7100円

砕石 20-40mm 7200円

RC砕石 0-40mm 3600円

でした。

アプローチなどの作成用に洗い砂2立方メートル

暗渠とアプローチ用に砕石 20-40mmを1立方メートル

土壌改良用に山砂2立方メートル

を購入しました。

DIYショップで袋詰めされたものに比べると

1/10ぐらいの値段です。ま、大量に買うことになりますけどね。

あと、砂は重いだけで比較的楽に運搬できましたが砂利はすくうのが大変です。



洗い砂

砂利1立方メートル

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://belu.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/78

コメントする

スポンサーリンク

このブログ記事について

このページは、べるが2007年10月 3日 14:57に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2007年9月分のオール電化(空調除く)の電気料金」です。

次のブログ記事は「セメントの購入」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。